今日の戯言(積丹釣行記)

9378 積丹釣行記

遅めのお盆休暇をとって8月19日に行ってきました。

バイトは5つあったのに、ものにできたのは1本(1匹?)だけでした。

明らかに大きなヤツは、あと20mのところでフックが外れてしまいました(泣)

あとはヒラメが2枚

 

帰りは岬の湯で温泉に浸かって、ソフトクリームをいただいて帰りました。

 

 

帰ってからさばきましたが、ブリの方が小さいなんて・・・

 

後、お食事中の方には申し訳ありませんが、胃袋の中にはイカが入っていました。

 

今日の戯言(950登録)

9377 950登録

振替休日に950登録をやってきました。

(牽引可能なトレーラーの重量を車検証に記載する手続き)

 

先月、黒デリの注文書にサインをした際に、950登録の計算に必要な諸元を、
ディーラーで聞いておきました。

それを元に計算書(2枚)を作成し、帯広の自動車検査協会に持って行きました。

5番の窓口で950登録のお願いすると必要書類を渡され、記載もせずに向かいの陸運支局の2番窓口へ向かいます。

そこでは計算書だけ確認されたのですが、その他の書類は8割方、窓口の方が記載しくれました。

結局、登録ナンバーと自分の住所氏名を書いただけでそのまま5分ほど待っていると、
新しい車検証を受け取ることができました。

これで1,720kg以下のトレーラーなら、どんなものでもけん引することができるようになります。

キャントレやリヤカー(軽)の手続きで帯広の協会さんには何度か行ってますが、

ここのスタッフさんは素人さんにも親切に対応していただけるのでとてもありがたいです。

 

 

今日の戯言(DIYネタ)

9376 DIYネタ

ヒッチメンバーを付けた時に、アドブルーカバーの一部分を外さないとならなく、

それがとても気に食わなくて、冬までには自作しよう!と思っていましたが、

運よく知り合いの雑品屋さんで良さげな材料を見つけたので格安で譲ってもらい

さっそく加工しました。

が、取付ボルトは実は左右非対称だったようで、取付ける際に少々手こずりました(汗)

それでも無事2時間ほどで作業は完了しとりあえずは一安心って感じです。

北海道は雪深いところを走ることも多いので、タンクにカバーがないのは怖いですからねー

 

 

今日の戯言(DIYな一日)

9375 DIYな一日

納車後はすぐにドライブ!

なんてことはせず、事前に購入していたものの取付けを行いました。

ヒッチメンバーの取付けは、おともだちのまつさんが来てからにして、

まずはボンネットバイザー(虫よけ)を取り付けることにしました。

取付位置が微妙に調整しづらかったので少し時間がかかりましたが、

それでも20分くらいで作業は完了しました!


これで少しはフロントガラスの虫対策になるかと期待しています。

 

ボンネットバイザーを付け終わったところにちょうどまつさんが合流し、

本日のメイン、ヒッチメンバーを取付けます。

白デリで使っているヒッチメンバーは、取付けステーの違いもあり流用できなかったので

今回もサントレックスさんのステンレス仕様を購入していました。

 

その購入ですが、事前にヤフオクでゴムボ+2馬力船外機が売れたので、その売り上げで買えたので超ラッキーでした(^^♪

 

おおまかな手順はこんな感じです(↓)

1)車両後方下部のアドブルータンクのカバーを外す。

2)けん引フック(左側にある)を外す

3)ヒッチメンバー本体を取付け(組立)る。

4)左右のバックランプユニットを外す

5)配線取り出し用の専用カプラを左右それぞれ割り込ませる(今回購入)

6)左レンズのカプラーから4本、右レンズの方からウインカーの1本、

左Dピラーの内張りを剥がし、そこからバックランプ用の配線1本の合計6本を取り出して結線

7)最後にアドブルータンクのカバー(一部分は不要)を取付けて完了

 

一番苦労したのは、左のDピラーの内張りを剥がすところでしたが、

ユーチューブチャンネルのおかげで無事作業は終了しました(^^♪

っで、ヒッチメンバーの配線を通す際に、トランクルームの上の内張りを剥がしたついでにドライブレコーダーの取付けも行いました(写真なし)

ドライブレコーダー ZDR017 | COMTEC 株式会社コムテック (e-comtec.co.jp)

 

これもユーチューブを参考に配線を通し、無事に作業は完了しました。

そうそう、これについては購入後のレビュー投稿で、駐車監視用の専用配線がもらえるというので事前にレビューして手に入れておきました。

 

ただ、ACC電源とバッテリー電源が必要とのことで、ヒューズボックス周りがごちゃごちゃしそうだったのですが、

なんととても素晴らしい電源取り出しユニットを見つけポチっとなしておきました。

三菱純正部品 リードコネクター 246L43713

 

ディーラーさんでも600円くらいで普通に買えるそうです。

 

あとはこれ!

https://store.shopping.yahoo.co.jp/tk1234/a-toyota-hdmi.html

純正の10.1インチナビにはHDMIポートもあるというので、取り付けることにしました。
これもユーチューブチャンネルさまのおかげで難なく取付けが完了

 

ま、ちょっとしたDIYを楽しんだ一日でした(^^♪

 

今日の戯言(新車買ったさー!)

9374 新車買ったさー!

7月12日 11年ぶりに新車を契約しました。

新型デリカD5 P です。

最初、ジムニーシエラを購入しようとしていたのですが、なんとカミちゃんが

半分だすから!

と言ってくれたではないですか?

ということでD5になった!というわけです(愛してるよ、カミちゃん!)

 

っで、7月30日、黒デリが納車されました(^^♪


ディーラーの手違いで、2列目の室内灯がLEDに交換されていなかった点と、

ETC確認書のけん引の有無欄が「無」になっていたので、その場でNGを出しました。

ETCの再セットアップは翌日(振替休日)にやってもらうことになり、

LEDについては、間違ってテールゲート側を交換してしまったそうで、

1,000km点検時に交換してもらうことになりました。

テールゲート側のLEDについてはそのままにしてもらえました(ラッキー)

 

今日の戯言(釣行記)

9373 紋別釣行

7月22日

そろそろ紋別にもブリがくるだろう!とエロい妄想のもと出かけてきました。

いつものホライゾン2の有持船長んところです。


ブーストの横山船長さん一行も同船し、みんなでなんとかブリを仕留めよう!

全力で挑むも撃沈で終了でした。

今年はいつになったらブリが釣れるんだろう・・・

 

おまけ

 

今日の戯言(デート)

9372 カヤックデート

7月9日

天気も良く気温も高いという予報だったので、カヤックデートしよう!ということで

タンデム艇を持って然別湖へ行ってきました。


おととし手に入れていたジョイクラフトの中古艇ですが、シートも二つ新調したおかげでなかなか快適でした。

当初は湖を渡って東雲湖へハイキングを考えていたのですが、

あまりの暑さにハイキングはやめて湖の上で過ごすことにしました。

とても楽しかったです。

 

おまけ